[Q11] ボリュームノブで音量を調整する場合、なぜチャンネルバランスが崩れるのでしょうか?
ポテンショメーター(ボリューム)はアナログの音量を調整するため、厳密に言えば、小さな音量を調整するとチャンネルのアンバランスが生じることがあります。そこで、ローゲインを選択し、ポテンショメーターのつまみを9時以上に回すこ […]
Q11をデータケーブルでスマートフォンに接続すると、Q11の電源表示ランプが充電状態になり、スマートフォンがQ11を充電してしまいます。どうすればよいのですか?
接続に使用するケーブルは、必ず製品に付属するものを使用してください。他の未承認のケーブルでは、スマートフォンの電源を消費する可能性があります。
[Q11] 「排他的USBオーディオアクセスモード 」でのいくつかの問題点
Android搭載のスマートフォンや音楽プレーヤーのシステムやハードウェアの違いにより、再生機器が「排他的USBオーディオアクセスモード」で動作する場合、パーミッションの衝突や最適化の相性問題が残っています。以下、判明し […]
[Q11] DSDトラックへの対応について
Android端末でDSD楽曲を再生する場合、緑色のランプを点灯させたい場合は、DSD楽曲に対応した再生ソフトウェア(「FiiO Music」など)を使用し、「排他的USBオーディオアクセスモード」を有効にして、DSD出 […]
FiiO ControlアプリでQ11をコントロールする方法は?
Q11は、FiiO ControlアプリAndroid版でコントロール可能です。データケーブルで直接接続することで制御が可能です。(iOS版のFiiO Control APPでは制御できません。しかし、Android端末 […]
Q11をコンピューターに接続する方法は?
Windows PCの場合 Windows 10以上のシステムでドライブフリーで動作します。FiiO USBドライバーをインストールしてください。さらにDSD256のASIO出力に対応しています。 再生ソフトの設定-音声 […]
Q11をスマートフォンに接続する方法は?
Q11は、Type-C to Type-CケーブルでAndroid搭載のスマートフォンやタブレットと接続することが可能です。曲を再生して、高音質な音楽を楽しむことができます。 注意事項 (1) Androidスマートフォ […]
[Q11] 電池容量、電池寿命、充電時間について
バッテリー容量:2600mAh 充電時間:アダプター≦2H、コンピューター≦5H 電池寿命 USB IN: PO、232Ωヘッドホン、40mV(通常の音量レベル)≧13.5時間 BAL、32Ωヘッドホン、40mV(通常の […]
KA5のファームウェアをアップグレードする方法は?
注意:アップグレード作業中は、他のUSB機器の接続を外し、コンピュータの他の実行中のプログラムを無効にし、停電がないようにしてください。 1.KA5ファームウェアファイルとアップグレードツールをダウンロードします。 2. […]
[KA5] ディスプレイのオン/オフを切り替えるには?
マルチファンクションボタンを2回短く押すと、ディスプレイをオン/オフすることができます。