M7はUSBオーディオをサポートしていますか?
はい,サポートしています。しかし,現在のところ,FiiO Q1 Mark II,Q5,またはChord Mojo(FiiO製の特殊ケーブル”CL06”が必要)との接続のみ,安定動作を保証しています。
M7はAndroidで動作しているのですか?前の画面に戻るにはどうすればよいですか?
M7は高度にカスタマイズされたAndroid 7.0システムで動作しています。 画面の左上にある戻るボタン “<“を使用して,前のページに移動することができます。また,M7はジェスチャーをサ […]
FiiO Musicでメディアライブラリを更新(曲をスキャン)するにはどうすれば良いですか?
FiiO Musicを開き,メインメニュー上の「設定」アイコン(画面の左上あるいは右上にある歯車アイコン)をクリックするか,左側から指で右にスワイプして設定メニューに入ります。 その後、「曲をスキャン」をクリックしてスキ […]
ギャップレス再生は純正プレーヤーアプリFiiO Musicでサポートされていますか
ギャップレス再生をサポートしており、 “設定” – > “ギャップレス再生” – > On / Off で設定できます。DSDで有効にな […]
M3U Dropperを使ってプレイヤー用の外部m3uプレイリストを作成する方法
注:microSDや内蔵メモリにコピーした外部プレイリストは「ファイルを見る」あるいは「ローカルドライブ」からアクセスできますが、「カテゴリで再生」や「カテゴリ」、または「プレイリスト」メニューからはアクセスできません。 […]
EQ(イコライザー)が有効になっているときに音量が低下するのはなぜですか?
EQを有効にすると,イコライザーの調整による歪み(音割れ,クリッピング)を防ぐことを目的として音量が6dB低下する仕様です。