スマートフォンと使用する場合、ノイズが聞こえる場合があります
スマートフォンのアンテナエリアに近すぎると電波干渉する可能性があります。 スマートフォンとアンプの間に厚手のシリコンパッドを使用するなどして、一定の距離を保つようにしてください。Q3はシリコンパッドを付属していますのでご […]
FiiOはQ1MKIIとiPhoneを接続するためのL字型アダプターケーブルを提供する予定がありますか?
MFi認証の制限により,その種のケーブルを製造するには時間がかかるため,現在はまだケーブルを提供しておりません。 注:サードパーティー製ケーブルを用いる場合においても,iPhoneとペアリングするときはMFi認証を受けた […]
DSDファイルを再生しているのに,Q1MKIIのDSDインジケーターが点灯しないのはなぜですか?
一部の音楽プレーヤーはDoP経由のDSD再生をサポートしていません。 そうしたプレーヤーではDSDファイルを再生してはいても,それらのファイルは既に変換されています。そのため,Q1MKIIではDSDファイルが再生されてい […]
FiiOはアンドロイドスマートフォン用のUSB Type-Cアダプターケーブルを提供していますか?
オプションケーブル(CL06)別途ご用意しております。 CL06は全国の販店並びに直営オンラインショップ「FiiO Direct」にて販売しております。 ※原則としてFiiO製品で使用することを前提としているもので,サー […]
iOSデバイスでQ1MkIIを使用しているときに音がしばしば途切れてしまうのはなぜですか?
社内テストおよび顧客からのテストフィードバックの結果,iPhoneでQ1 Mark IIを使用すると,音の瞬断が起きる可能性があることがわかりました。しかし,音楽プレーヤーアプリやiOSのバージョンによっては必ずしも発生 […]
Q1MKII / Q5 / Q5sをWindowsコンピュータのDACとして使用するときにDSDファイルを再生する方法は?
以下は,WindowsコンピュータにインストールされたFoobar2000(v1.3.8)の例です。 前提条件: a. Q1MKII / Q5 / Q5sを付属のmicroUSBケーブルでコンピュータと接続し,コンピュー […]
FiiOプレーヤーのUSB DACとして使用できますか
使用できますが、目的が音質向上を期待したものである場合、組み合わせる機器とご自身の好みによっては、期待した結果が得られない場合があります。音質については客観的に優劣を提示することが難しいため、可能であれば店頭デモ機などで […]
iPhoneでQ1mkIIを使用するには特定のアプリが必要ですか?
いいえ。 iPhoneで使用するために特別なアプリは必要ありません。 ただしDSDファイルなどのハイレゾリューションメディアファイルを再生するには対応プレーヤーが必要です。App StoreでDSD再生をサポートするFi […]
Q1 Mark IIはAndroidスマートフォン用DACとして機能しますか?
Q1 Mark IIはUSB Audio Class 2.0仕様に準拠したUSB入力をサポートする標準的なDAC&Amplifierです。 理論的には,USB Audio Class 2.0に対応したプレーヤー全てをサポ […]