Android Autoに対応していますか?
いいえ、Android Autoには対応しておりません。また、今後の対応予定もございません。
FiiO Musicで曲名などが日本語で正しく表示されない
文字コードをUnicode(ID3v2.4の場合、UTF-8)としてタグを作成してください。 現代のコンピューターでは,もともとアルファベットと数字しか表現する機能がありませんでした。漢字やひらがなといったものは表現でき […]
AirPlayレシーバーとしての使用方法
Xシリーズの一部機種と,Mシリーズでは次の操作を行うとAirPlayレシーバーとして動作することが可能です。 注:この機能は,機種によっては発売開始後に実装されたものであるため,使用するには最新のファームウェアに更新する […]
ナビゲーションバーが表示されなくなった
ナビゲーションバーが表示されていたバージョンから最新のファームウェアに更新すると,設定 -> ディスプレイ -> Enable Bottom Navigation bar という設定値がデフォルトでオフとなるため表示され […]
リチウムイオンバッテリー搭載製品使用上の注意
本機にはリチウムイオンバッテリーが搭載されております。使い方を誤るとバッテリーの性能を低下させ、故障の原因となりますので以下の点ご注意ください。 本体温度が40℃を超えないようにするリチウムイオンバッテリーは、高温の環境 […]
サードパーティ製2.5mmバランスケーブルを接続すると音が出ない、または片方のチャンネルから音が出ません
ご利用の2.5mmリケーブルのプラグ長をご確認ください。 現在のFiiO製品において2.5mmジャックを装備しているものは、11.5mm長のものに対応しております。中国の電気産業界標準である[SJ/T 10495-94 […]
FiiO Musicのソート順が以前と異なりおかしいのでアップグレードしたいのですが
最新のX7-FW3.3.4 / X5III-FW1.2.0 / X7MKII-FW1.0.5のファームウェアでは,FiiO Music v.3.4.0がビルトインされておりますが,FiiO Music v.3.4.1にて […]
400GBなどの大容量microSDカードに対応していますか?
X7 Mark II 及び X5 3rd gen に関しては,SanDisk製の400GB microSDXCカード「SDSQUAR-400G-JN3MA」が動作することを確認しております。サポート対象となるのは2018 […]
FiiO Musicでメディアライブラリを更新(曲をスキャン)するにはどうすれば良いですか?
FiiO Musicを開き,メインメニュー上の「設定」アイコン(画面の左上あるいは右上にある歯車アイコン)をクリックするか,左側から指で右にスワイプして設定メニューに入ります。 その後、「曲をスキャン」をクリックしてスキ […]