サードパーティ製アプリケーションに使用できるSRC(サンプルレート変換)機能はありますか?
SRCは搭載しておりません。X5 3rd gen及びX7MKIIは,FiiOによって細部までカスタマイズされたAndroid 5.1.1システムで動作していますが, 純正のFiiO Musicアプリであるのかサードパーテ […]
ギャップレス再生は純正プレーヤーアプリFiiO Musicでサポートされていますか
ギャップレス再生をサポートしており、 “設定” – > “ギャップレス再生” – > On / Off で設定できます。DSDで有効にな […]
同軸デジタル出力でDoP出力をサポートしていますか? また、どのサンプリング周波数に対応していますか?
X5 3rd gen / X7MKIIは、同軸デジタル出力のDOP出力機能をサポートしています。ただし DSD 64(2.8MHz / 1bit)のみのサポートとなります。 DOPとD2P(PCM変換出力)を切換える方法 […]
FiiO Musicの使用法
X5III / X7 / X7MKIIに搭載されているFiiO Musicをより使いこなしていただくため,以下にFiiO Music アプリの使用方法を記述いたします。 皆様のお役に立ちますよう願っています。 アプリのホ […]
FiiO汎用USB DACドライバのインストールと使用方法
ユーザーの利便性を高めるため,DAC機能を持つプレーヤー用に新しい汎用USB DACドライバを特別に開発しました。 このドライバをコンピューターに1回インストールするだけで,複数モデルのFiiOプレーヤーをDACとして接 […]
Wi-Fiが繋がらない、またはダウンロード速度が非常に遅いときの要因
いくつかの要因によって引き起こされている可能性があります。 1.OTAアップデートを行っている場合では、配信サーバーが同時多数アクセスなどの要因により性能限界にある可能性があります。リリース直後など、サーバーへのアクセス […]
S/PDIF OutのDoPモードとD2Pモードの違いはなんですか?
S/PDIF Outを使用するには,D2P(DSD to PCM)とDoP(DSM over PCM)の2つのモードがあります。D2Pモードでは,PCM信号を再生するとPCM信号をそのまま出力し,DSD信号を再生するとD […]
再生中に音が途切れるときにはどうしたらよいですか?
まず第一に,プレーヤーで使用しているmicroSDカードの仕様を確認してください。 SanDisk,Trancendなどの有名メーカーのClass 10 microSDカードを使用することを強くお勧めします。ノーブランド […]
Bluetoothの”Sleep Settings”とはどのような機能ですか?
Bluetooth never sleep機能は,X5 3rd genを例とすると,FW1.1.9より搭載されました。 この機能を使用するには 設定 -> Bluetooth へと遷移し、右上の”┇&# […]
Balanced turboとはなんですか?
Balanced turbo機能はFW1.1.9より搭載されました。設定 -> オーディオ設定 -> ゲイン を「ハイ」に切替えた後,このオプションが選択可能となります。Balanced turboを有効にす […]